大阪府門真市の府立高校の教諭が、職員室などで保管されていた文化祭の材料費を盗んだ事件が発生し注目を集めています。
この事件で逮捕されたのは安井典生容疑者44歳でした。
では安井典生容疑者とは一体どんな人物なのでしょうか?
調査してみました!
職員室などで保管されていた文化祭の材料費を盗んだ事件が発生
大阪府門真市の府立高校の教諭が、職員室などで保管されていた文化祭の材料費を盗んだとして、29日までに逮捕・送検されました。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/284b4b8ab50c7ea3daf799ef0735072e50a97f3d
この事件に対して世間からは以下のような声が上がっています↓
人のものを盗んではいけないと教えてあげましょう、このような声もありますね。
では、安井容疑者とは一体どんな人物なのでしょうか?
調査してみました!
安井容疑者はどんな人物

※画像はイメージです。
名前:安井典生(やすい のりお)
年齢:44歳
住所:大阪府
職業:大阪府立門真西高校で保健体育科を担当する教諭
容疑:窃盗
警察によりますと、安井容疑者は去年9月、勤務先の門真西高校で、職員室や生徒指導室に保管してあった3クラス分の文化祭の材料費、計3万5000円を盗んだ疑いです。
別の教諭が、材料費を確認したところ、紙幣だけがなくなっていることに気づき、
その後、全クラス分を確認すると、他にも2クラスで材料費の紙幣がなくなっていたことが分かったということです。
学校からの被害届を受け、警察が捜査したところ、安井容疑者が関与した疑いが強まり、
27日、窃盗の疑いで逮捕しました。
高校の教諭としてあるまじき行為ですよね。
生徒を教える側の人間なのに、
そういった教諭がいる事は残念です。
安井典生容疑者のFacebookは?

安井典生という名前で検索しましたら、1つも該当しなかったです。
なので本人の特定にはいたってません。
また、instagramやTwitterなど他のSNSでも同様の調査を行いましたが、
特定には至ってません。
SNSには一切手を出さない人物だったかもしれません。
こちらは引き続き調査を行って参ります。
安井典生容疑者はどんな量刑が与えられる?

安井典生容疑者は窃盗罪に問われてます。
刑法235条 窃盗罪
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金
窃盗罪とは、人の占有物(財物)を窃取することによって成立する犯罪を言います。
引用元:https://atombengo.com/lawdb/settou/keibatsu
10年以下の懲役又は50万円以下の罰金になります。
とはいえ3万5千円盗んだだけではきっと示談になる可能性もあります。
逮捕されたらクビになるのは確実でしょうし
悪名が広がれば再就職も中々厳しそうな気もしますよね…
刑罰としては、5年ぐらいが妥当でしょうか。
50万円以下の罰金とはいえ、44歳で教師として再就職が
難しい事となれば後は肉体労働ぐらいしか選択肢が残され
ていないでしょうし、失った物はもっと大きのではないでしょうか?
犯行動機は?犯行場所は?

犯行動機は?
犯行動機は一体何だったでしょうか?
嫌がらせなのか…
学校に対して恨みでもあったのか…
それとも生徒に対して恨みがあったのか。
お金に困ってしまっていたか…
何かしらの恨みを持っていたかお金にこまっていて
犯行に及んだ可能性が高いですね。
犯行場所は?
犯行場所は大阪府立門真西高校です。
住所〒571-0038 大阪府門真市柳田町29−1
まとめ
いかがでしたか?
安井典生容疑者について調査してきました!
教諭がこのような犯罪を起こしてしまって
いるのがとても残念ですね。
このような事件が起こらない事を祈ります。
では、この辺で!