ふぇぐさんというプロゲーマーの方に注目が集まっています。
そんなふぇぐさんの本名は一体何と言うのでしょうか?
今回はふぇぐさんの本名を調査していきます!
ふぇぐは何してる人なの?

ふぇぐさんは何している人なの?
そんな疑問が生まれると思います。
ふぇぐさんは、プロゲーマーの方です!
2018年12月15日、16日に開催された対戦型カードゲーム「Shadowverse(シャドウバース)」の世界大会「ワールドグランプリ2018」で優勝し、日本のeスポーツ(エレクトリックスポーツ)の大会では史上最高金額となる賞金100万ドル(約1億1000万円)を手に入れました!
日本ではこれまで、eスポーツやプロゲーマーはマイナーな存在だったそうです。
実際に日本の大手ゲームメーカーが主催する優勝賞金25万ドルの大会がありますが、
その結果が大々的に報じられたことはないそうです。
もし、今回も賞金が2、3000万円だったら、一部のゲーム好きの間だけで話題になって終わってしまったでしょう。
しかし、1億円という賞金のインパクトは大きかったのです!
メディアはこぞってふぇぐさんの優勝を取り上げ、一夜にして日本で最も有名なゲーマーのひとりに成り上がりました。
ふぇぐさんは、Shadowverse(シャドウバース)」の世界大会「ワールドグランプリ2018」で優勝した事で日本のeスポーツ(エレクトリックスポーツ)の大会では史上最高金額となる賞金100万ドル(約1億1000万円)を手にしたことで日本で最も有名なゲーマーになったということです!
賞金1億円1000万円は相当な額ですよね。
ふぇぐのプロフィール

- ふぇぐ
- 本名:奥本隆太郎(おくもとりゅうたろう)
- 生年月日:1994年5月27日(28歳)
- 出身地:東京都
- 性格:明るい
- 出身大学:明治大学
- 趣味:漫画・お酒
- 所属:よしもとゲーミング
ふぇぐさんの本名は奥本隆太郎(おくもとりゅうたろう)と言います!
ふぇぐという名前は本名とは全く関係ないそうです。
ふぇぐの由来について調査しました!
ゲームのニックネームがFEGという名前にしたことが始まりです!
ふぇぐさんは明治大学に入学したものの授業にはほとんど顔を出さず、家にも帰らず、遊び歩いていたそうです。そのせいで、大学3年生の時点で留年が決まっていました。

2016年、大学3年生の秋に一緒に酒を飲んでいた先輩とたまたまゲームの話になり、「面白いからやってみろよ」と勧められたのが「シャドウバース」でした。
「俺、アプリとかやんないんですよね」というふぇぐさんに、先輩は「いいからとりあえず入れろよ」と、なかば強引にスマホにインストールさせられたそう。
仕方なく、その場で渋々ゲームを始めると、懐かしさを感じたそうで、
そこからシャドウバースの魅力にみせられみるみるハマっていきました!
このエピソードがふぇぐさんがシャドウバースをやるきっかけになりました!
「休学するわ。1年間、シャドバやってみる。1年でダメだったら、言う通りにするよ」
この言葉に、父親は「ゲームのために休学してもう1年、卒業が遅れるのは許さん!」と激怒。ふぇぐは生まれて初めて、父親に殴られた。このようなエピソードもあります。
2023年、現在の活動は?

2023年ふぇぐさんはどのような活動をしているのでしょうか?
ふぇぐさんは、現在もプロゲーマとして活動しております。
ふぇぐさんはTwitterをしています。(@feeeeeeeeeg)
そこでは、ゲームの大会の近況報告やゲーム仲間との飲み会の様子など
がアップされています!
他にもYoutube「ふぇぐチャンネル」でゲーム解説などをしています!
気になる方は是非見てみてください!
メディア出演をしていて、
2023年3月3日(金)19:00~放送の
日テレ「クイズ!あなたは小学生5年生より賢いの?」にゲスト出演します。
今後もテレビ出演もあるかもしれませんね!
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、ふぇぐさんの本名について調査してきました!
本名は、奥本隆太郎さんでした!
今後のふぇぐさんのご活躍に期待です!
では、今日はこの辺で!